3月17日(日)
【気になるニュース】
「脱炭素で新興支援2000億円 経産省、省エネ半導体など 設備投資まで」(日経新聞朝刊)
日本ゼロ!?
【NYダウ平均:38,714()】
【ドル円相場:149円()】
【日経平均:38,707()】
3月18日(月)
【気になるニュース】
「日経平均、一時900円超上げ」(日経新聞夕刊)
ていうか終値は1000円以上プラスになっていて驚愕!
【NYダウ平均:38,714()】
【ドル円相場:149円(+)】
【日経平均:39,740(+)】
3月19日(火)
【気になるニュース】
「日立、ドローン管制開発 ルート策定、離着陸安全に」(日経新聞朝刊)
期待(^ω^)
【NYダウ平均:38,790(+)】
【ドル円相場:150円(+)】
【日経平均:40,003(+)】
3月20日(水)
【気になるニュース】
「サイドローディング、時代に逆行」(日経新聞朝刊)
少なくともAppleユーザのほとんどはサイドローディングとか望んでないと思うです😅
【NYダウ平均:39,110(+)】
【ドル円相場:151円(+)】
【日経平均:40,003()】
3月21日(木)
【気になるニュース】
「はしか感染拡大、国内でも コロナ禍後に世界的に急増 ワクチン接種減少/海外との往来回復」(日経新聞朝刊)
なぜコロナ禍の教訓を活かそうとしないのか🥺
【ダウ平均:39,512(+)】
【ドル円相場:151円(−)】
【日経平均:40,815(+)】
3月22日(金)
【気になるニュース】
「トランシーバー、動画送受信OK」(日経新聞朝刊)
むむ
【ダウ平均:39,781(+)】
【ドル円相場:151円(−)】
【日経平均:40,888(+)】
3月23日(土)
【気になるニュース】
「テック支配に包囲網 バイデン政権、アップル提訴 国家VS4社全面対決、大統領選支持狙いも」(日経新聞朝刊)
なにをやっているのやら😅
【NYダウ平均:39,475(−)】
【ドル円相場:151円(−)】
【日経平均:40,888()】