5月4日(日)
【気になるニュース】
「日本人、国内観光地離れ GW7%減 京都など、外国人客は増 混雑や宿泊料高騰響く」(日経新聞朝刊)
早く手を打たないと排外主義が強くなってくるのでは🥺
【NYダウ平均:41,317()】
【ドル円相場:144円(−)】
【日経平均:36,830()】
5月5日(月)
【気になるニュース】
「夫婦別姓、反対論にどう答える 旧姓通称使用はリスク」(日経新聞朝刊)
選択制なら問題ないと思うです(^ω^)
【NYダウ平均:41,317()】
【ドル円相場:143円(−)】
【日経平均:36,830()】
5月6日(火)
【気になるニュース】
「電力インフラ、遠隔で点検 保守業務を効率化 三菱電機、異常をスマホに通知 日立はAI使い見回り削減」(日経新聞朝刊)
インフラの維持整備であまり効率化を求めるのは良くないと思うです🥺
【NYダウ平均:41,218(−)】
【ドル円相場:143円(−)】
【日経平均:36,830()】
5月7日(水)
【気になるニュース】
「オープンAI、利益偏重に歯止め 「営利企業が経営」断念 安全巡り批判招く」(日経新聞朝刊)
これからどうなっちゃうんだろ😅
【NYダウ平均:40,829(−)】
【ドル円相場:143円(+)】
【日経平均:36,779(−)】
5月8日(木)
【気になるニュース】
「JT、たばこに集中 医薬事業、収益低迷で撤退」(日経新聞朝刊)
良いと思います(^ω^)
【ダウ平均:41,113(+)】
【ドル円相場:144円(+)】
【日経平均:36,928(+)】
5月9日(金)
【気になるニュース】
「AIタレント 広告彩る テンセント、動画作成コスト98%減 中小も短時間で手軽に」(日経新聞朝刊)
テレビのタレントはみんなAIでいいと思う。人間には生身という武器があるんだからライブで勝負すれば良いのです(^ω^)
【ダウ平均:41,368(+)】
【ドル円相場:145円(+)】
【日経平均:37,503(+)】
5月10日(土)
【気になるニュース】
「東証元社員に有罪判決 インサイダー、被告の父も 東京地裁「市場の公正揺らす」」(日経新聞朝刊)
最低でも禁錮10年(執行猶予なし)くらいにはしてほしいですね……
【NYダウ平均:41,249(−)】
【ドル円相場:145円(−)】
【日経平均:37,503()】