地道に運用する株日記

ごく普通のサラリーマンが地道に株式投資する日記です。

3月23日(日)〜3月29日(土)

3月23日(日)

【気になるニュース】

「退職金税制に改革論 「長く働くほど恩恵」是正」(日経新聞朝刊)

若い時に安月給でこき使われてた世代には適用しないでほしいです🥺

【NYダウ平均:41,985()】

【ドル円相場:149円()】

【日経平均:37,677()】

 

3月24日(月)

【気になるニュース】

「人間の知性は衰退を始めたか」(日経新聞朝刊)

🥺

【NYダウ平均:41,985()】

【ドル円相場:149円(+)】

【日経平均:37,608(−)】

 

3月25日(火)

【気になるニュース】

「官僚なり手不足「危機的」 人事院諮問会議

報酬上げへ「大企業と比較を」 採用・待遇を柔軟に」(日経新聞朝刊)

行き過ぎた政治主導がいちばんの原因だと思うです😅

【NYダウ平均:42,583(+)】

【ドル円相場:150円(+)】

【日経平均:37,780(+)】

 

3月26日(水)

【気になるニュース】

「日本発の国際規格、AIや量子重点 夏に国家戦略、8分野選定 企業の海外展開後押し」(日経新聞朝刊)

良いと思います(^ω^)

【NYダウ平均:42,587(+)】

【ドル円相場:150円(+)】

【日経平均:38,027(+)】

 

3月27日(木)

【気になるニュース】

「4コマ漫画 AIが瞬時に ChatGPT、画像生成を刷新」(日経新聞朝刊)

まだ試してないからやってみよう(^ω^)

【ダウ平均:42,454(−)】

【ドル円相場:150円(−)】

【日経平均:37,799(−)】

 

3月28日(金)

【気になるニュース】

「犬の健康状態 首輪端末で把握 RABO、三井物産系VCと資本提携 年内に日米で発売」(日経新聞朝刊)

これは欲しいかも(^ω^)

【ダウ平均:42,299(−)】

【ドル円相場:150円(−)】

【日経平均:37,120(−)】

 

3月29日(土)

【気になるニュース】

「ノルウェーサーモン2割安 回転ずし人気ネタ14連覇 国産は4~6月水揚げ本番」(日経新聞朝刊)

サーモン美味しいですよね(^ω^)

【NYダウ平均:41,583(−)】

【ドル円相場:149円(−)】

【日経平均:37,120()】