地道に運用する株日記

ごく普通のサラリーマンが地道に株式投資する日記です。

3月2日(日)〜3月8日(土)

3月2日(日)

【気になるニュース】

「博士、企業自ら育成 島津製、社員の進学先拡充/NECは内定前倒し学業専念」(日経新聞朝刊)

育成は組織作りの基本ですよね(^ω^)

【NYダウ平均:43,840()】

【ドル円相場:150円()】

【日経平均:37,155()】

 

3月3日(月)

【気になるニュース】

「フィッシュ&チップスと景気 白身魚、米国に買い負け」(日経新聞朝刊)

3年で36%値上げ!!

【NYダウ平均:43,840()】

【ドル円相場:150円(−)】

【日経平均:37,785(+)】

 

3月4日(火)

【気になるニュース】

「投資情報ランキング(1)「減益でも増配」目立つ 今期の配当性向 アステラス、利益の9倍に」(日経新聞朝刊)

減配しない、というのならわかるけど、増配しちゃうんですか😅

【NYダウ平均:43,191(−)】

【ドル円相場:148円(−)】

【日経平均:37,331(−)】

 

3月5日(水)

【気になるニュース】

「(日経グローカル) 自治体システム標準化 運用経費2.3倍の衝撃 政府目標「3割減」に暗雲」(日経新聞朝刊)

国はこういうところにお金を使うべきなのでは😅

【NYダウ平均:42,520(−)】

【ドル円相場:149円(+)】

【日経平均:37,418(+)】

 

3月6日(木)

【気になるニュース】

「少子化対策の盲点〈下〉地方、婚活に「女性いない」 「無意識の思い込み」流出要因に 自治体、転入者の争奪戦」(日経新聞朝刊)

🥺

【ダウ平均:43,006(+)】

【ドル円相場:148円(−)】

【日経平均:37,704(+)】

 

3月7日(金)

【気になるニュース】

「米ダルトン、グリコ株主に「賛同を」 個人に向け提案意義説く」(日経新聞朝刊)

😅

【ダウ平均:42,579(−)】

【ドル円相場:147円(−)】

【日経平均:36,887(−)】

 

3月8日(土)

【気になるニュース】

「まちのFM、災害時の頼り コミュニティ放送は10年で2割増 宮城県気仙沼市、市民参加広がる」(日経新聞朝刊)

良いと思います(^ω^)

【NYダウ平均:42,801(+)】

【ドル円相場:148円(+)】

【日経平均:36,887()】